←前のページ-- ||
2019,02,04, Monday
スーパーパシリぺりお君爆誕。
少しだけゲームをやる気力が戻りました(笑) やはり、オンラインゲームは肥大化するコンテンツを集約することも大事だと思うのです。 その点、無駄の簡略化という点についてこのゲームのUIは結構進化していると思いますね。 まぁ、無駄を楽しむゲームのコンセプトからは遠ざかっておりますが。 今このゲームを楽しんでいる層は、どの辺を楽しんでいるのでしょうかねぇ・・・ |
2018,05,16, Wednesday
ポケ森にうおまささんが来ているのですが。
相変わらずの食欲で・・・ 釣り大会用の魚が釣れる数が決まっているあたり、ある意味良心的ですね。 釣り大会にもかかわらず、自分で釣った魚じゃなくてもいいというのがなんともはや。 人からもらったり、投網で取ったり・・・ どうか。 |
2018,01,11, Thursday
みしらぬネコのガーデンイベントが始まりました。
が。 みしらぬネコって、こういう立ち位置のキャラでしたっけ? もうちょっとこう、ミステリアスなキャラクターだと思ってたんですが・・・ まぁいいや。 しかし、ガーデンイベントと言いつつ、虫取り大会じゃないですか、これ(笑) コンプリートは無理かなぁ・・・ |
2017,12,13, Wednesday
フレンドが10人になったので、あらためて鉱山チャレンジ。
アクティブな知り合いフレンドが4人いるので、チャンスはあるかなと。 結果、初めて鉱山に入れましたよ! でもこれ、頑張ってリーフチケット一杯使ってまで入る内容では無いですね・・・ フレンドが救援出しているのがイマイチわかりにくいので、この辺のインターフェースは改善が望まれます。 |
2017,12,01, Friday
ポケ森は地味に遊んでおります。
基本露骨なお使いと、素材集めだけのゲームですからねぇ。 がっついてやるようなゲームではないでしょう。 もう少し無駄なものが入っていると楽しめるのですが・・・まぁ、今後に期待ということで。 クリスマスイベントも始まりましたが・・・集まる気がしないなぁ。 |
2017,11,21, Tuesday
スマホ版のどうぶつの森がこそっと配信始まってました。
わかっていたことですが、アクセス集中で通信エラーでまくってゲームにはならない感じですね。 スマホ版ということで従来のプレイヤーには色々不満は出るでしょうけど、そこはしょうがない。 おなじになるわけではないのですけど、寂しいと思うところはありますね。 まぁ、少しずつコンテンツが増えていくと思うので、あんまりがっついてプレイしないほうが吉ですね。 最初にやることが少なかったファイアーエムブレムも、すでに持て余すレベルだからなぁ・・・(笑) |
■終止符。
2013,10,31, Thursday
ハロウィンイベントを迎えまして。
これで今回のぶつ森のイベントは1周しました。 んー、とりあえずここで一区切りかな。 元はとったでしょう。 あ、でも暇を見つけて化石は売り払って借金だけ完済しておこう。 それで多分、本当の終わり。 とはいえ、ダウンロード版だから、いつでも起動できるんですけどねー。 |
2013,07,31, Wednesday
特に意味もなく、ハッケミィのところへ随分通いまして。
ようやく公共事業の一環として組み込まれることになりました。 とはいえ、今寄付を募っているまわるオブジェが完成したあとになるんですけどね。 早く化石が高価買取りの日が来ないかなぁ・・・ |
2013,05,01, Wednesday
我が村のホームセンターがついにデパートになりました。
グレイスが3階に入り、隣の洋服屋を見下しております。 いちいち上がったり下がったりするのが面倒なので、飛び降りたくなりますね。 橋もかけたし、あとは何だ、リセット監視センターか。 |
2013,04,13, Saturday
知人から、どうぶつの森のメッセージが早送りなのを直したいと連絡があり。
色々調べたけど、今回はそういう設定するところは特に無いようで。 よくよく話を聞いた挙句、意外な落とし穴が。 どうやら聞き取りにくい音声が日本語の早送りだと思っていたみたいです。 いやなるほど、そうか。 なまじ日本語っぽいから、フルボイスだと思ったのか。 残念ながらぶつ森のテキスト量でフルボイスは多分一生無理だと思う(笑) 今までゲームに触れてなかった人だからこその盲点だったなぁ。 |