←前のページ-- ||
2017,02,08, Wednesday
ニンテンドーSWITCHのCMキャラクターにチーム・ナックスが採用されてますよ!
まぁ、どちらかと言うと大泉洋と愉快な仲間たち枠ではありますが。 それにしても、随分大きな所の仕事が入ったなぁと。 道民であれば、そう思う人が多いんじゃないですかね(笑) おっさんが世代がワイワイ遊ぶのをイメージしてるんですかねぇ。 ちょうど初代ファミコン世代ですからね、多分。 でも、大泉洋はゼルダはやらなそうだなぁ・・・(笑) |
■磯風さん
2015,10,13, Tuesday
艦これで、サンマの収穫時期がやって来ました。
なんじゃそりゃ(笑) まぁ、数集めるのは無理なので、期間限定ドロップの磯風さん狙って頑張ってましたが。 無事にドロップできたので、もう満足ですね。 中破絵が素晴らしくてずっと飾っております。 うむ、満足だ。 |
2015,03,17, Tuesday
任天堂とDeNAが提携ですかー。
いや、否定的な意見は特にありません。 ゲーマーを自負していた自分もよくわかってるんです。 ここ数年は、家庭用機よりスマホでゲームしている時間のほうが長いんですよ。 据え置き機より手軽なDSが流行り、DSよりも誰もが持っているスマホのゲームが流行る。 しかも、基本無料。 ゲームに限った話ではないですが、色んなモノが多様化してそれだけというものは成り立たなくなってきている。 いかに手軽に、身近にあるか。 時間を、お金をかけずに「とりあえず」の物があるか。 そして大体は、その「とりあえず」のもので満足できてしまう。 その「とりあえず」の質が上がってきているから。 暇つぶしのレベルのものなんて、そんなんでいいんですよ、普通は。 とはいえそれで本物がなくなってしまうのはつまらないので、とりあえずでお金稼いで本物を作って欲しい所ですね。 |
2015,01,20, Tuesday
会員ランクがなくなったクラブニンテンドーですが、サービスそのものが終わるようです。
替りのサービスが始まるようですので、悲観する事ではないんですが。 ポイントの使い切りのためか、交換できるものにバーチャルコンソールのゲームがいっぱい増えたんですよね。 もう、どれにするか迷うんですよ。 期限はまだ先まであるので、ゆっくり考えるかなぁ・・・ とりあえず、罪と罰、マーヴェラスあたりは狙い目でしょうかね。 |
2014,12,11, Thursday
扇情的なバナーに誘われて、DMMのモンハンの少しだけ手を出してみました。
基本的にカードゲームなわけですが、ブラウザベースなので結構喋ったりします。 モンハン要素はそこそこありますが、ガイドキャラクターたちがねぇ・・・ まぁ、暇があればボチボチさわろうとは思いますが、ね。 |
2014,04,06, Sunday
かなり前にインストールしたまま放置してあったテトリスモンスター。
気が向いたので起動してみたら、なんかいっぱいプレゼントが届いていたので、レアガチャを何回か回してみました。 出たものの評価はイマイチわかりませんが、レア度の高い物が出たのでそれなりに当たりなんでしょうねぇ。 コストが高すぎてパーティに組み込めませんけど・・・ スマホで片手でテトリスがプレイできるように、パズル部分のUIは結構考えられていると思います。 回転や移動の操作なしに落とす場所を選べるので、落下速度に追われるようなことはないですね。 キャラクターもふわっとかわいい系なので、悪くはない感じです。 ゲームとしての出来はそこそこなんですけど、現時点でのプレイヤー数はどうなんでしょうねぇ・・・ 同じ時期のゲームとして、黒猫のウィズはプレイ部分がクイズなので、どこまで行ってもプレイヤーの できることに限界が有る気がしてプレイしてないんですよね。 極端な話、全問正解ならあとはキャラ性能だけなんじゃ、みたいな。 実際は違うのかなぁ・・・ |
2013,09,22, Sunday
行ってきましたよ~、TGS2013! 最初で最後かもしれませんが。
仕事のついでで日程的にちょうど行けそうだったので、ええ。 でもね、「これを見たい!」というゲーム的な目当てはなかったので、全体的になんとなく眺めてきました。 海浜幕張駅についてメッセに向かう途中、サイバーガジェットの屋台が出てました。 流石に会場には出店できないんでしょうねぇ(笑) 10時の会場とのことで、10時半ぐらいに会場には辿り着いたのですが入場口には長蛇の列・・・と言うか、一面人というか。 チケットは前売りを買っていったので少しマシだったのですが、なにせ入り口で手荷物検査をやっているせいか、進みが遅い。 炎天下の中、小一時間待たされた11時20分頃、ようやく会場に入ることが出来ました。 長くなるので続きは・・・↓ ▼続きを読む |
2013,08,09, Friday
なにやらiOSでウルティマが始まったとの記事を発見。
ものは試しとダウンロード。 微妙に推奨機種から外れてますけど、何とか動くかな・・・ 懐かしのStonesでも聞ければいいなぁと思っていたら、それは無いようで。 それでも、懐かしのブリタニア大陸やレディ・ブリティッシュやらは楽しめましたね。 動作的にはちょっと重いので、アクションゲームをやるには厳しいかなぁ。 今のところ、そんなにシビアじゃないけどね。 |
2013,06,20, Thursday
FF14の新生ベータの案内が来てました。
とりあえずまぁ、ログインぐらいはして見ることに。 キャラクターはどうやら引き継ぎになっているようですが、職業が選び直しなのかな。 適当に決めて始めてみると、新しくオープニングが始まりました。 あんまり記憶はありませんが、見たようなところについたような気もします。 画面周りは・・・相変わらずごちゃごちゃ知っていますね。 とりあえずそっとログアウトしました(笑) |
■色々と
2013,04,25, Thursday
細かいゲームをちょっとずつプレイしてるので、記事に起こすほどじゃないんですよね。
ということで、一言状況報告を。 ・カービィ → ステージ6まで進みました。 ・任天童子 → 8階くらいまでしか進んでません ・ドラクエ7 → やってない ・DDFF → 多分最終章 ・ぶつ森 → もう少しでデパートになるかも ・コロプラ → 変化なし ・ライダー → レジェンド6体になった ・ヴァルキリーカード → 武士とソードダンサーにたまってたガチャ券ぶっこんだ ・ケリ姫 → あんまりやってないけど少しずつやってる ・スカイリム → やってない こんな感じかな。 スマホのゲームやってると結構時間食われますねぇ。 |