息子が「3DSのRボタンが効かなくなった」と申しまして。
Rボタン無しでモンハンやるのはほぼ無理なので、色々と解決策を考えます。
手っ取り早いのは本体を買うことですが、これはまぁボツ。
修理に出すと3千円位かかるらしいし、冬休みが終わってしまいそうなのでこれもボツ。
あとは自力で修理するか、拡張スライドパッドで凌ぐか。
どちらも費用的には1000円程度で済みます。
うーん、やはり根本解決という意味では修理したほうが良さそうです。
とりあえず、楽天のショップでLRセットでパーツを購入。 700円位。
ファミコンの時みたいにゴムの交換というわけには行かないようですね。
それでもまぁ、これでうまく行けば安いほうかな・・・