■4日目
2019,11,20, Wednesday
古戦場4日目。
結構早々に離されたことと、最終日の疲れで数字自体は4億程度で。 ・・・程度っていうのもあれですけど。 結局全敗で終わってしまいましたがまぁ、良い経験にはなりましたね。 ここにきて黒騎士が結構強化されたなぁ、といった感想です(笑) 個人ランキングも96000位ぐらいと、おそらく過去最高でした。 頑張った、俺。 |
■3日目
2019,11,19, Tuesday
古戦場3日目。
双方5億超えで、一時は抜かすこともありましたが、再び追い越されてからは追いつくこともなく。 惜しくも800万差で負けるという、一番の接戦でした。 いやぁ、あたりが良ければAランクでも勝てることはありそうなんですが、いかんせん一人が頑張っているおかげがでかいですからねぇ。 本来はやはりAランクに来るべき団ではないと思いましたね。 まぁ、明日頑張ろう・・・ |
■2日目
2019,11,18, Monday
古戦場2日目。
驚愕の朝。 Aランクに上がってます。 ・・・???!!! ああ、昇格戦なんてもの、ありましたね! Aランクですか! こりゃあ全敗もあるな! といったところでしたが。 2日目も昨日と同じくらいの数値で負けました。 追いかける立場になると追いつけないのが正直なところですね。 昨日のBランクの相手、どんだけだよ・・・ |
■1日目
2019,11,17, Sunday
古戦場1日目。
一人で億を稼ぐ団員を横目に見ながら。 そこそこ頑張って7千万ぐらい稼いだんですがねぇ。 5億前後の戦いだったのですが、3千万ほど足りなくて負けました。 まぁ、マンパワーの違いですね。 しかし、回を追うごとに数字がおかしくなっていくな・・・(笑) |
2019,11,16, Saturday
グランデフェス!
今回はシトリさんと、何人目かのジャンヌさんが追加に! ついでにクルーニ。 とりあえずクルーには出たとして、ジャンヌさんがやってきましたよ! しかし、属性かぶりなんですね! さらに、リミテッドなんですね! もしかして、強いんでしょうか・・・? とりあえず麗しいのはいいことです。 |
2019,11,15, Friday
最近はやたらと頑張る団員のおかげで3位に入るのがやっとなわけですが。
今回は特に頑張る団員がおりましてねぇ・・・ おかげで危うくAランクになるところでしたよ。 CでもBでも全勝ってしたこと無いので、まずはそこを目指したいんですけどね。 あんまり上に行くと、下の人がノルマきつくなっちゃうしね。 とりあえず目指せ2勝で・・・ |
2019,11,14, Thursday
闇古戦場、1日目。
かろうじて1ターン2000万パーティが組めたので、肉集めは順調です。 メインパーティは女子多め、ワンターンだと男子多めになるのはなぜでしょうか(笑) ユーステスはなんだか強いんだよなぁ・・・ 闇は本当に手持ちが少ないのですが、強いと呼ばれるキャラはぼちぼちいます。 が。 使いこなせる構成じゃないからなぁ。 とりあえずマグナでがんばりますよ。 |
2019,11,13, Wednesday
実はゲームとしては今一番楽しんでいるアイギスさん。
ランクも165になりましたが、200でようやくスタートラインという記事を見たので、6年も続いてるゲームならそんなもんか、といった感じですね。 最近はランク5個上げるのに半月以上かかるので、ランク5ごとの日記だと月イチになりそうな感じなので考え直さないと(笑) 前回手に入れたスーシェン、なるほど強い理由はわかりましたね。 攻撃もさることながら、撤退時の敵止めや死亡扱いにならない点が非常に便利。 安心して前線に置くことが出来ます。 復刻のおかげで王子の別形態も入手できたし。 メインストーリーも5章まで到達しました。 もう少し覚醒キャラ増やさないととは思いますが、何よりもお金が足りませんね。 |
2019,11,12, Tuesday
元々がコレクター気質ではあるのですが、最近は置く場所や処分時に悩むことが多くなってきまして。
音楽、ゲーム、書籍の話なんですがね。 音楽は割と早い段階からダウンロードに抵抗はなかったのですが、パッケージがあればそれを買いたいというのは変わりません。 ゲームについては中古で買うことが多いのでダウンロードは少なかったのですが、Steamやオンラインゲームのおかげでダウンロード自体には抵抗はありませんでした。 一番抵抗があったのが、書籍。 書籍は利権の問題か規格の統一が一番遅かった気がしますが、ここに来てようやく「とりあえずAmazonなら大丈夫かな」ぐらいにはなりました。 雑誌を買うのをやめ、WEB漫画を読むようになって「紙」というものにこだわりも無くなってきました。 中古で買うぐらいならダウンロードで買ったほうが作者のためにもなるでしょうしねぇ。 手持ちのコミックを送ったら電子書籍をタダもしくは安価で買えるようにしてくれるなら、利用者はいっぱいいそうなんですがねぇ。 |
2019,11,11, Monday
リングフィットアドベンチャー、2日目。
スクワットは膝に来ますね! 上半身はある程度トレーニングしてたんですが、膝はちょっと・・・ 負荷を下げることは出来ますが、それじゃ意味がないし。 とはいえ、一戦ごとに体力は削られていくし。 体力をつけるゲームかと思いきや、鍛えてからじゃないと遊べないゲームなのでは。 時間はかかるかもしれませんが、クリアはしたいと思います、一応。 |